【資産公開】2024年7月29日~8月2日資産推移(50代_準富裕層_FIRE [米国株式_ETF_日本株式_投資信託_IDECO_年金_現金_預金_FX_CFD_CX])

投資方針
ペーパーアセット
・米国株式
- 配当目的
主な投資先(HDV、SPYD、AT&T、VZ、アッヴィ等)
- 資産増加目的
主な投資先(QQQ、マイクロソフト、アップル等)
・日本株式
配当目的 個別株50銘柄程度
・投資信託
主な投資先
- 世界経済インデックスファンド
→切り崩し ¥80,000/月
- セゾン・グローバルバランスファンド
→積立なし
- セゾン資産形成の達人ファンド
→積立なし
- 大和-iFreeレバレッジ NASDAQ100
→積立なし
- SBI-SBI・V・全米株式インデックス・ファンド
→積立なし
・確定拠出年金(IDECO)
- 楽天・全米株式インデックス・ファンド
→積立 ¥12,000/月
・新NISA
- つみたて投資枠
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
→積立なし
- 成長投資枠 → 投資なし
・FX口座
資産増加、生活費補充目的
- サンワード貿易(サポートコース)
- 岡安商事(サポートコース)
- SBI証券
・CFD口座
資産増加、生活費補充目的
- 岡三オンライン(サポートコース)
ハードアセット
安定収入目的
・不動産投資
ワンルームマンション5室
(新大阪、京都、横須賀、名古屋、福岡)
・トランクルーム投資
(押上3丁目、西淀川福町)
・EV急速充電器小口投資
・コンテナ栽培小口投資
今週の振り返り
日本銀行の利上げ。米雇用統計では、雇用者数の伸びが市場の予想以上に減速。失業率はほぼ3年ぶりの水準に上昇した影響により、円高株安が進み、先週に引き続き、私の資産は、大幅減少です。
現在、FX、CFDのポジションは、全て解消しました。
金曜日の夜間で、日経225先物が下落しておりますので、来週の日経平均株価も大きく下落する事が予想できます。
今週末の資産は、前週末から約540万円程度、減少しました。
総資産は、約7,300万円です。
ここまで資産が減少すると、FIRE生活も難しい状況です。
働く方向で検討します。
まとめ
■前週比 -5,410,299(-7.4%)■
前週末:¥78,754,021
今週末:¥73,343,722
■7月22日(月)■
前日比:452,545(0.6%)
前週末:¥78,754,021
本日 :¥79,206,566
■7月23日(火)■
前日比:-328,159(-0.4%)
前日 :¥79,206,566
本日 :¥78,878,407
■7月24日(水)■
前日比:-856,768(-1.1%)
前日 :¥78,878,407
本日 :¥78,021,639
■7月25日(木)■
前日比:-2,026,096(-2.7%)
前日 :¥78,021,639
本日 :¥75,995,543
■7月26日(金)■
前日比:-2,651,821(-3.6%)
前日 :¥75,995,543
本日 :¥73,343,722
主な収支
■主な収支■
■収入■ 合計:¥85,197
・トランクルーム:¥25,900(手数料:¥145)
①西淀川福町:¥12,042
②押上3丁目:¥13,858
・県民共済(割り戻し):¥23,026
・配当金 ¥36,271
①【100株】¥3,188
TAKARA&COMPANY(7921)
①【160株】¥8,846
ベライゾン(VZ)
③【100株】¥8,167
シスコシステムズ(CSCO)
④【540株】¥16,070
AT&T(T)
■支出■ 合計:¥162,500
エポスカード :¥102,072
楽天カード :¥2,200
生命保険(年金):¥10,282
生命保険(共済):¥6,400
不動産投資ローン返済 小計:¥125,431
・大阪府物件:¥60,640
・京都府物件:¥64,791
管理費・修繕積立金 小計:¥11,400
( 静岡県物件 )
投資関連
取り引き履歴、保有ポジションの記載は、現在、控えております。
資産推移

FX口座
・サンワード貿易(サポートコース) → 取引中止
・岡安商事(サポートコース) → 取引中止
・SBI証券 → 取引中止
CFD口座
・岡三オンライン(サポートコース) → 取引中止予定
前週末 | 7月29日 | 7月30日 | 7月31日 | 8月1日 | 8月2日 | |
---|---|---|---|---|---|---|
合計 | ¥78,754,021 | ¥79,206,566 | ¥78,878,407 | ¥78,021,639 | ¥75,995,543 | ¥73,343,722 |
米国株式 | ¥28,818,709 | ¥28,864,758 | ¥28,620,313 | ¥28,267,653 | ¥27,992,558 | ¥27,137,751 |
国内株式 | ¥24,820,001 | ¥25,222,155 | ¥25,025,567 | ¥25,439,800 | ¥24,547,920 | ¥22,963,085 |
SBI | ¥19,972,951 | ¥20,293,055 | ¥20,106,017 | ¥20,400,350 | ¥19,691,870 | ¥18,525,685 |
楽天 | ¥4,847,050 | ¥4,929,100 | ¥4,919,550 | ¥5,039,450 | ¥4,856,050 | ¥4,437,400 |
投資信託 | ¥12,627,555 | ¥12,693,611 | ¥12,724,919 | ¥12,575,843 | ¥12,486,637 | ¥12,450,842 |
楽天 | ¥10,065,524 | ¥10,126,417 | ¥10,144,086 | ¥10,024,200 | ¥9,954,844 | ¥9,834,456 |
TSUMIKI | ¥1,807,874 | ¥1,806,495 | ¥1,817,920 | ¥1,800,580 | ¥1,782,945 | ¥1,778,255 |
SBI | ¥754,157 | ¥760,699 | ¥762,913 | ¥751,063 | ¥748,848 | ¥838,131 |
楽天_預り金 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | ¥0 |
楽天_外貨預り金 | ¥99,596 | ¥99,791 | ¥99,052 | ¥97,186 | ¥105,091 | ¥129,935 |
SBI_預り金 | ¥1,162,154 | ¥1,199,198 | ¥199,198 | ¥202,386 | ¥203,586 | ¥203,586 |
サンワードFX 有効証拠金 | ¥3,234,002 | ¥3,277,502 | ¥3,279,002 | ¥0 | ¥0 | ¥0 |
サンワードFX 損益 | ¥-440,000 | ¥-410,000 | ¥-530,000 | ¥0 | ¥0 | ¥0 |
サンワードFX スワップ | ¥395,000 | ¥408,500 | ¥421,400 | ¥0 | ¥0 | ¥0 |
岡安商事FX 有効証拠金 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | ¥0 |
岡安商事FX 損益 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | ¥0 |
岡安商事FX スワップ | ¥0 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | ¥0 |
SBIFX 総合計評価損益 | ¥396,706 | ¥402,726 | ¥1,214,026 | ¥1,171,006 | ¥876,236 | ¥876,236 |
SBIFX 保証金_現金 | ¥725,706 | ¥782,526 | ¥1,736,226 | ¥1,202,666 | ¥876,236 | ¥876,236 |
SBIFX 保証金 _代用有価証券 | ¥13,981,044 | ¥14,205,124 | ¥14,074,187 | ¥14,280,222 | ¥13,784,294 | ¥12,967,960 |
SBIFX 損益 | ¥-329,000 | ¥-379,800 | ¥-522,200 | ¥-31,660 | ¥0 | ¥0 |
SBIFX スワップ | ¥171,000 | ¥186,000 | ¥193,800 | ¥0 | ¥0 | ¥0 |
岡三CFD 有効証拠金 | ¥4,073,551 | ¥4,181,049 | ¥4,435,249 | ¥4,244,167 | ¥3,784,132 | ¥3,589,252 |
岡三CFD 評価損益相当額 | ¥-534,100 | ¥-424,250 | ¥-170,060 | ¥-588,750 | ¥-133,350 | ¥0 |
岡三CFD 金利・配当相当額 | ¥-4,287 | ¥-6,639 | ¥-6,639 | ¥-12,351 | ¥-12,540 | ¥0 |
IDECO | ¥1,610,617 | ¥1,612,471 | ¥1,627,776 | ¥1,631,324 | ¥1,607,109 | ¥1,600,754 |
現金 | ¥1,911,130 | ¥1,653,305 | ¥1,653,305 | ¥4,392,274 | ¥4,392,274 | ¥4,392,281 |