銘柄別資産状況
PR

【資産公開】2024年6月21日 銘柄別資産状況(50代_準富裕層_FIRE [米国株式_ETF_日本株式_投資信託_IDECO_年金_現金_預金_FX_CFD_CX])

やっちん
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

投資方針

ペーパーアセット
・米国株式
 - 配当目的
  主な投資先(HDV、SPYD、AT&T、VZ、アッヴィ等)
 - 資産増加目的
  主な投資先(QQQ、マイクロソフト、アップル等)
・日本株式
 配当目的 個別株50銘柄程度
・投資信託
 主な投資先
 - 世界経済インデックスファンド
 - セゾン・グローバルバランスファンド
 - セゾン資産形成の達人ファンド
 - 大和-iFreeレバレッジ NASDAQ100
 - SBI-SBI・V・全米株式インデックス・ファンド
・確定拠出年金(IDECO)
 - 楽天・全米株式インデックス・ファンド
・新NISA
 - つみたて投資枠
  eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
 - 成長投資枠 → 投資なし
・FX口座
 資産増加、生活費補充目的
 - サンワード貿易(サポートコース)
 - 岡安商事(サポートコース)
 - SBI証券
・CFD口座
 資産増加、生活費補充目的
 - 岡三オンライン

ハードアセット
安定収入目的
・不動産投資
 ワンルームマンション5室
 (大阪、京都、横須賀、名古屋、福岡)
・トランクルーム投資
 (押上3丁目、西淀川福町)
・EV急速充電器小口投資
・コンテナ栽培小口投資

今週の振り返り

今週は、米国ハイテク株の最高値更新とメキシコペソ円の価格上昇の影響で、久しぶりの資産増加になりました。

米財務省は20日、大幅な対米貿易黒字と経常黒字を理由に日本を監視リストに追加した。財務省の神田真人財務官は21日朝、為替相場の過度な変動に対して「適切な対応をしっかり取っていく考えに変化はない」と強調した。
円安が進行し、対ドル160円が再び視野に入っており、介入警戒です。

私の資産(評価損益)は、久しぶりに大幅上昇です。
・資産:約8,740万円
・評価損益:約+3,670万円

日本株式

評価額 :¥24,282,496
評価損益:+11,830,731

銘柄別

業種別

米国株式

銘柄別

評価額 :¥18,494,675
評価損益:+7,692,120

ETF

評価額 :¥11,356,648
評価損益:+5,509,362

投資信託

評価額 :¥14,140,968
評価損益:+5,392,759

IDECO

評価額 :¥1,656,354
評価損益:+842,917

FX

サンワード貿易

有効証拠金額:¥6,124,651
(入金額:8,100,000 – 出金額:3,100,000 = 5,000,000)
損益合計:¥695,128
評価損益:+496,164
スワップポイント相当額:+198,964

岡安商事

有効証拠金額:¥2,772,148
(入金額:3,500,000)
損益合計:106,170
評価損益:+30,000
スワップポイント相当額:+76,170

SBI証券

総合計評価損益:¥2,437,535
(入金額:780,000)
保証金_現金:901,900
保証金 _代用有価証券:11,296,749
損益:+1,320,825
スワップポイント相当額:+214,810

CFD

岡三オンライン

有効証拠金額:¥3,460,992
(入金額:2,000,000 – 出金額:2,000,000 = 0)
評価損益:-616,500
金利・配当相当額:385

ABOUT ME
やっちん
やっちん
昭和43年生まれの56歳独身です。
54歳で24年間務めた会社を退職し、現在は、FIRE生活中です。
2017年から不動産投資、株式投資を開始し、家賃収入、配当収入、並びに、資産からの取り崩しが収入源になります。
資産規模、9,000万程度の準富裕層に於ける、資産運用に加え、日々の資産推移を公開しております。 目標は、億り人です。

<当該ブログで把握できる事>
様々な投資に於ける具体的な内容と不労所得金額が把握できます。
・準富裕層に於ける、日々の資産推移
・不動産投資の具体的な物件とキャッシュフロー
・高配当株投資に於ける、保有銘柄と配当金額
・株主優待投資…保有銘柄の株主優待内容
・トランクルーム投資のキャッシュフロー
・FX/CFDの取り引き状況と損益状況
・EV急速充電器投資のキャッシュフロー
・コンテナ栽培投資のキャッシュフロー
・ポイ活の活動内容

<趣味>
ゴルフ、筋トレ、散歩、登山、ロードバイク

適度に筋肉をつけて、太りにくい体づくりを目指しています。

<資格>
・2023年5月…FP3級合格
・2023年9月…FP2級合格
・2023年10月…宅地建物取引士合格
Recommend
こんな記事も読まれています
記事URLをコピーしました